膝関節の動きを安定させる靭帯

靭帯とは、骨と骨とをつないでいるスジ状の結合組織です。

膝には、関節の前・後ろ・内側・外側に靭帯があり、それぞれ前十字靭帯・後十字靭帯・内側側副靭帯・外側側副靭帯といいます。

前十字靭帯とは

前十字靭帯は、膝関節の中で大腿骨と脛骨をつなぐ強力な靭帯で、大腿骨に対して脛骨が前方へ動くのを制御し、脛骨を内側へ捻じる動きを制御しています。

前十字靭帯損傷

スポーツ外傷の中でも頻度が高く、ジャンプ後の着地や急に方向転換したり、走っていて急に止まったりなどで、膝関節に負担が加わり損傷します。損傷後は、膝が腫れたり、膝関節内に内出血をおこします。急性期を過ぎると腫れがひきますが、前十字靭帯の損傷によって膝が不安定になり、立っていて膝がくずれる膝崩れがおこるようになります。膝崩れを放置していると半月板や軟骨に傷がついてしまうので、早めの治療が必要です。

手術を行う場合は、半腱様筋腱や薄筋腱や膝窩筋腱を用いておこなう 関節鏡視下再建手術が、主流になっています。その他には膝蓋腱を用いた再建手術があります。

後十字靭帯とは

後十字靭帯は、膝関節の中央付近で前十字靭帯とクロスするようにして関節の安定性を保つように走っています。大腿骨に対して脛骨が後方へ動くのを制御し、脛骨が外側へ捻じる動きを制御しています。後十字靭帯は、前十字靭帯に比べ約2倍の太さがあります。

後十字靭帯損傷

スポーツ中の激しい接触プレーによる外傷や、交通事故の際に脛骨上部をダッシュボードに打ちつけて、脛骨が後方へつよく押し込まれるダッシュボード損傷によって生じることが多いです。損傷後は、膝が腫れたり、膝関節内に内出血をおこします。急性期を過ぎると腫れがひきます。膝がぐらぐらする不安定感だけでなく、起立時や階段の下りで体重をかけて歩くことが難しくなります。

前十字靭帯に比べて約2倍の強度があり、完全断裂の頻度は低くなります。大腿骨と脛骨の形状から、立位の加重位にも後方への不安定さが生じない、また関節包に近く血行が豊富で修復しやすいため、保存療法が主流になっています。

あきら膝痛整体院

◆営業時間: 10時~20時
◆定休日: 木曜日
◆最寄駅: 地下鉄空港線 西新駅
・出口より徒歩1分

ホーム
施術料金
最寄り駅からの道順
患者さんより喜びの声
初めての方へ
施術の流れ

現在、平日の夕方や週末のご予約が混みあい、ご迷惑をお掛けしております。新規の方は、お早めのご予約がオススメです。

(エレベーターあり。お子さんと一緒のご来院歓迎)


膝痛専門整体院